2019.07.29 13:52【新刊案内】8月8日発売の新刊ムック『平成新宿』の予約受付がスタートしました! 2019年8月8日発売の新刊『平成新宿 —— 歌舞伎町・新宿ゴールデン街・大久保コリアンタウン(若葉文庫ムック)』の予約受付がAmazonでスタートしました。 著者は韓国人カメラマンの権徹(ゴン・チョル)さん。本書は「歌舞伎町カメラマン」と呼ばれる権さんの活動25周年を記念した作品です。◆Amazonの予約ページhttps://www....
2019.07.28 08:10【メディア情報】新刊『たしかな家づくり』がニュースサイト「ハーバー・ビジネス・オンライン」(扶桑社)で紹介されました! 2回目です!! 新刊『たしかな家づくり —— マイホーム建築の基礎知識』(若葉文庫ノンフィクション・002 )が、ニュースサイト「ハーバー・ビジネス・オンライン」(扶桑社)で紹介されました! <熱中症の発生は、住宅内がいちばん多い。断熱性能の低い軽量鉄骨住宅に潜む危険性>と題する記事で、著者の岩山健一さん(一級建築士)が大手ハウスメーカーが量産している...
2019.07.19 00:40【メディア情報】新刊『たしかな家づくり』がニュースサイト「ハーバー・ビジネス・オンライン」(扶桑社)で紹介されました! 新刊『たしかな家づくり —— マイホーム建築の基礎知識』(若葉文庫ノンフィクション・002 )が、ニュースサイト「ハーバー・ビジネス・オンライン」(扶桑社)で紹介されました! <ダイワハウス、約2000棟で施工不良が発覚。「型式適合認定」が諸悪の根源>と題する記事で、著者の岩山健一さん(一級建築士)が長年の検査経験にもとづく建築現場の問...
2019.07.11 03:00【メディア情報】残念なお知らせです。著者の出演シーンが年末特番へ放送延期になりました。 新刊「たしかな家づくり —— マイホーム建築の基礎知識」(若葉文庫ノンフィクション・002 )の著者・岩山健一さんが出演予定だった「悪い奴を見逃すな! THE犯罪特捜ファイル」(2019年7月16日18時55分〜/テレビ東京)の放送(著者の出演シーン)が延期になりました。 先ほど、小社にもその旨の連絡がありました。延期理由の詳細は不明で...
2019.07.11 00:50【お知らせ】新刊「たしかな家づくり」の発売を記念して、著者インタビュー動画(第4弾)を公開します! 2019年7月8日に、新刊「たしかな家づくり —— マイホーム建築の基礎知識」(若葉文庫ノンフィクション・002 )が発売されました! 本日は著者・岩山健一さんのインタビュー動画(第4弾)を公開します。動画は今回が最終便です。<動画のポイント>・著者がタイトルの「たしかな家」に込めた思いとは――。・これぞ究極の「理想の家」とは――。
2019.07.09 09:21【お知らせ】新刊「たしかな家づくり」の発売を記念して、著者インタビュー動画(第3弾)を公開します! 2019年7月8日(月曜日)に、新刊「たしかな家づくり —— マイホーム建築の基礎知識」(若葉文庫ノンフィクション・002 )が発売されました! 本日は著者インタビュー動画の第3弾を公開します。 再生時間は4分41秒とちょっと長めですが、その分、内容は盛りだくさんです!<動画のポイント>・「施工業者の選び方」として、工務店、設計事務所、...
2019.07.08 09:14【お知らせ】新刊「たしかな家づくり」の発売を記念して、著者インタビュー動画(第2弾)を公開します! 2019年7月8日(月曜日)に、新刊「たしかな家づくり —— マイホーム建築の基礎知識」(若葉文庫ノンフィクション・002 )が発売されました! 本日は著者インタビュー動画の第2弾を公開します!!<動画のポイント> レオパレス21や大和ハウスの欠陥アパート問題は、一般住宅にも起こりえる! 重要なキーパーソン「現場監督」の良し悪しは人気...
2019.07.07 09:16【お知らせ】新刊「たしかな家づくり」の発売を記念して、著者インタビュー動画を公開します! 2019年7月8日(月曜日)に、新刊「たしかな家づくり —— マイホーム建築の基礎知識」(若葉文庫ノンフィクション・002 )が発売されます! 発売記念の著者インタビュー動画は全部で4本あります。明日以降、3日連続で公開しますのでご期待ください! 本日は1本目の動画(ごあいさつ編)を公開しました!!
2019.07.04 13:40【新刊案内】7月8日発売の新刊『たしかな家づくり』(電子書籍版)の予約受付がスタートしました! 2019年7月8日発売の新刊『たしかな家づくり——マイホーム建築の基礎知識(若葉文庫ノンフィクション・ 002)』の電子書籍(Kindle)版の予約受付がスタートしました! 小社の電子書籍はKindle以外も、国内で流通しているほぼすべての電子書籍用の端末に対応していますので、各書店にてお好きなバージョンをお選びいただけます。 ◆Ama...